命名  「緑香村」

久々の日記更新です。

息子が二人おりまして
このところ毎週末は部活の試合があったため
彼らの応援と試合観戦に明け暮れていました。

高一の長男と中一の次男
二人とも保育園の年長から剣道をやっておりまして
それぞれ学校の部活動で続けています。
ちょうど新人戦の時期ということで
中学も高校も県大会のチャンピオン!目指して頑張っています。

長男は団体で
次男は団体と個人で
県大会に進出することが出来ました。
来月の上旬までは大会と稽古会で忙しさが続きますが
二人とも頑張れ!
応援してるぞ!

それはさておき・・・・・・

初めての酒米作りもどうにか終わり
いよいよ仕込みに取り掛かるわけですが
決めなければならないことが色々あります。
酒の仕様・価格・名前・・・・

名前!
商品として世に出す酒の名前!

さてこれがなかなか手強かったのです。

一度販売を開始したら
簡単に名前を変えるわけには行きません。
お酒のイメージ・覚えやすさ・そして特徴的なもの

○○鶴?  ○○正宗?
いやいや そういうんじゃなくて
なにかこう
せっかく一から手掛けるので
「らしい」名前にしたいと思いました。

イメージはあれど
なかなか浮かばない日が続き
何かヒントになればということで
アイデアを募集することにしたんです。
ちょうど酒米作りからの取り組みを
地方新聞で記事にしてくれていたこともあり
「お酒のネーミングアイデアを寄せてください」
という感じで呼びかけたところ結構集まりました。

が   しかし

ユニークなものから  いかにもってものまで
中には一人で何通もはがきを送ってくれる方もいて
「新聞で見た君の顔が男らしいから『男酒』」(^^)!
「その取り組みが面白いから『俺の酒』」(; ;)

色々あったんですが
結局名前に結びつくヒントには至りませんでした。
とはいえ  それはそれで
結構関心をもってくれるんだなぁと感謝しつつ
またはがきを読むのが楽しかったですね。

さて 再び頭と感性をフル回転させることにしました。
広告業界やコピーライターの仕事って大変だよなと思いつつ。

周りが山々で囲まれているのと
田圃や畑が多いので
とても緑が多い土地柄です。
そういう風景が反映できればいいなと
最初から考えていまして。

豊かな自然の香りと
手作りのお酒の香りと
気の良い人々が集う村と
そうやってイメージを膨らませ

飲んだときに自然や田舎の風景が浮かぶようなお酒になれば
人々の集いの場にスッとなじむお酒になれば
そんな願いも込めつつ

あーでもないこーでもない
悪戦苦闘の末
よし、コレデイコウ!

『緑香村』   と名づけました。

そう決めた瞬間から『緑香村』という名前が大好きになりまして
名前の意味を説明する自分を想像しながら
「よしよし、これはいいんじゃないの」(ニヤニヤしながら・・・)
と  自己満足に浸っていたことを思い出します。

そうそう
名前のアイデアを送ってくれた皆さんには
記念すべき緑香村の新酒をお礼に差し上げました。
あの頃気に掛けてくれた皆さん
その節は有難うございました。
アイデアを使わせてもらうことはありませんでしたが
皆さんが気に掛けてくれたおかげもあり
今でも続けていられます。

今日は剣道の全日本選手権です。
毎年テレビ観戦とビデオ研究?ですが
一度は武道館で観戦したいモンですね。