田圃の景色

田植えから大分日が経ちまして
美山錦の苗もすっかり生長しております。

田植え直後は
まだたよりなさがあったのが
根が張ってくると日を追うごとにたくましくなってきました。

美山錦はいわゆる早稲(わせ)品種で
成長のスピードが速いのも特徴です。
同時期に植えたコシヒカリに比べると
田植え直後はあまり変わりませんが
途中から伸び方がグッと違ってきます。

見比べると
色の濃さも田圃のわさわさ感(笑)も
明らかに違ってきてますよ。

酒米の場合
植え付けの際に
一株当たりの本数を少なめにして
苗の分けつを活発にさせることで
栄養の吸収を促して
強くて頑丈な稲を育てます。

背丈が長くなる特徴があるので
大粒の実がつくと
重みで倒伏しやすくなります。
欲張って植えると
栄養が分散し
ひょろっとした張りの無い稲になり
なおかつ倒伏しやすくなるという
なかなか手ごわい性質なんですね。

長い背丈に負けない
たくましく大粒な米にする

分かっちゃいるけど
難しいんだよね(笑)。

今のところは順調に見えても
これから出穂の時期を迎えると
どんな感じかまた掴めて来るでしょうかね。

雑草も出てくるし
畦草も刈らなきゃいけないし
何かとやることは尽きないですが
良い酒米が出来るよう
頑張らにゃいけません。

またお願いします。